9.20.2015

収納上手。


シルバーウィーク。

お出かけは大好きなんだけど、
大型連休こそ地元派の我が家。
天気もいいし、ドライブ兼ねて信州とか行きたいのですが、
いかんせん「混雑(渋滞)」ってのに弱くて...

そんなわけで、混雑する大型連休こそ近くでのんびりな我が家です・笑

---

さて、連休初日の昨日もひとまず地元でのんびり過ごし、
家に帰ると結局いつもの「片付け」開始!

夫婦揃って整理整頓が趣味なもんで、
暇さえあればどこかしらの収納を開けてあれこれ片付け。
周りからみたら「疲れるぅ〜」な夫婦なのは間違いない・笑

ちなみに昨日は愛読書片手に母さんはキッチン、
父さんはロフトの大掃除にせっせと励み、お互い目標達成!

気分爽快で清々しい朝を迎えた今日です。

---

ちなみに今回はただのお片づけではなくて
スーパー断捨離しながらの大掃除!
使わない食器やキッチン用品を見直しながら、
本当に必要なものだけを残して使い易いように配置変えしました。


こちらは朝食専用引き出し。
朝はイッタラやアラビアの洋食器を使います。

右側の少し青みのかかった磁器たちは大好きな作家五十嵐元次さんのもの。
ヨーグルトとか、果物やオムレツを乗せるのに愛用しています。


こちらは主に夕食用の食器。
大皿は引き出しではなく釣り戸棚にしまい、
取り皿や碗類は子どもたちもお手伝いで取り出せるように引き出しに収納。

我が家は4人家族なので、取り皿は基本4枚か5枚で揃えています。
(普通?洋食器は6、和食器は5なのかな?でもなかなか一度にその枚数は揃えられないので、
ひとまず家族分というのが我が家の基本てきなスタンスです。)


引き出し上段はぜんぶで3つ。
あともうひとつの引き出しにはカトラリーとマグカップを収納。
カトラリーは無印良品のポリプロピレン整理ボックスに分類してまいす。

ほんとはね、カトラリーもカイボイスンとかDANとかGAOとか揃えたいんだけど、
ぜんぶは叶わない現実・笑

カイボイスンや無印、作家ものなどその他いろいろ使ってます・笑

マグカップはなるべくこれ以上増やさないように、
お気に入りを大事に大事に使っている我が家。
イイホシさんのマグはレンジもOKで冬場に必須だし、
子どもたちはガチャガチャ扱いが雑なので無印のマグ。
無印の子どもマグは4つ。洗い替え用も含め、多めに用意。

カトラリーを食卓に並べるのは子どもたちの係なので、
手に届く引き出しに収納。さらに「ママコップ取ってー!」
のストレスも無くしたいのでマグも引き出しに収納しているというわけです・笑

ちいなみにガラスのカップ類は釣り戸棚に収納しています。
(割れ易いのであえて子どもたちの手に届く場所には置かない作戦ね・笑)


 ---

長くなってしまいましたが、我が家のキッチンはごくごく一般的なシステムキッチンなので、
理想通り思った通りの収納にはならないのが現実。
決まったカタチのなかでいかに使い易く収納するかが日々のテーマです。


いつかは造作キッチン!
自分の使い易いように計算しつくされた造作キッチン、ほんと憧れる〜・笑
(宝くじでも当たったらリフォームしよー♡)


カテゴリーに「収納」追加しました。
これからちょこちょこ収納ネタ書いてみようと思います♪


---

実際に我が家で使っているものたち

ブラパラはこのサイズがいちばん使い易い。



イッタラはティーマとカステヘルミを愛用。
こちらのショップが格安ですよー!

  


永遠の定番、カイボイスン。

 

 

子どもたちは無印マグと高橋工芸のKAMIマグ♪
落としても倒しても投げても(笑)割れない。

メルヴィータ Melvita

最近雑誌でもよく特集されているメルヴィータ。 なんとなくふらりと立ち寄ったお店で勧められ、もしかしたらいいかも!という直感で購入してみました。 小さい頃は少しアトピーもあり、今でこそほとんど出なくなりましたがやっぱり肌は弱い方。 色白ですがどちらかという...