6.29.2015

朝活♪


朝の日課のピアノ。
幼稚園へ行く前、毎日ほんとに10分足らずの練習だけど、
「ドレミ」がだんだん上手になってきているキナコ。

習い事に楽しく通う娘の姿は、親としてもうれしい限り。
バレエもピアノもやっと慣れてきて、
今後どんな成長を見せてくれるのか楽しみで仕方ない母さんです。


ちなみにピアノは教えようと思うとつい本気になちゃって、
「鬼教官」のようになってしまうので、できてなくても今はぐっと我慢。

小学生になるまでは、スパルタはしないと心に決めております・笑

---

朝の習慣。
マメタは小学1年生のときから(ほぼ)一日も欠かさず朝勉を続けているので
子どもたちの朝習慣をこれからも継続していけたらいいな。

なんたって朝がいちばん頭が働くからね・笑

そのための早起きにもつながるし、いいことづくしですな♪


---







--ROOM、日々ぼちぼち更新中--




---

最近オープンしたこちらのWEB shopがオシャレで気になるーーー!!


こちらのお店で取り扱いあるこのコップ!
洗面所で使いたい。ツバメのワンポイントがむちゃくちゃいい♡



クチポールのマットブラック!かっこよすぎ。

 




これからの季節の必須アイテム。

ありそでなかなか無いシンプルだけど可愛い保冷バッグ!
こんなの欲しかったー!


 


幼稚園用には女の子っぽいやつを♡



小学生のマメタはこっちかなー

 

6.25.2015

料理熱。


お友達が毎日おいしそうなパンを焼いているのをみて...

刺激、受けました・笑

だって、ほんとに美味しそうなパンを焼いてるもんだから、
いつも画面越しに「美味しそう〜美味しそう〜」と眺めては
焼きたてパンに対する想いがぐぐぐっと上がってきちゃうわけでして。


昨日の夕方、夕飯をつくる片手間にせっせと丸パン焼いてみました♪

ここから2次発酵してまんまるぷっくり!
焼きたてをご飯の前につまみ食いして、あー幸せ。

子どもたちも大喜びでつまみ食いしておりました〜・笑




で、翌日の今日、本屋の料理本コーナーでコレを見つけて即買い!


これはやばいでしょ。
オクシモロンのカレーが自宅で食べられちゃうの??!!!

どひゃー!さっそくスパイス揃えなきゃー!!!


---





--料理熱にちなんで、料理グッズ更新してみました♡--



---



毎週末カレーになりそうな勢い。



スパイスはOXOのポップコンテナでスッキリ収納!!



6.24.2015

ちょっと早めの...




あわてんぼうの〜サンタクロース??


来月誕生日を迎えるわたし。
毎年6月の終わりごろになると、旦那さんから「欲しいものリストは?」

と、そんなことを頻繁に聞かれるようになるのですが...笑


今年はつい先日一緒にウィンドウショッピングをしたときに、
EN ROUTEでひと目惚れしたパナマハットをこっそり買ってきてくれていたようで...


「はい、ちょっと早いけど...」

とサプライズでプレンゼトしてくれました!!!

ちょっと、というかだいぶ?早いけどね、笑
でも「1週間でも2週間でも早く被れるほうがいいと思って!」って。


うれしいじゃぁないの。

ほんとに、いつも感謝してます。

---

で、さっそく被ってみたの図(←写真まで撮ってみた。)


白くて後ろ半分がフリンジになってるMANIERAのパナマハット。
すごくすごく可愛くてお気に入りです♡


MANIERA


---




--梅雨のオススメアイテムなどなど、更新中--





---

ハット+ロングワンピもかわいいなー♡

ARMENのエプロンワンピが可愛い!

 


夏はさらりと1枚ワンピで涼しげに過ごした〜い!

 

6.22.2015

「ね」



幼稚園から帰ってきて、制服も着替えぬままお絵描き帳と向き合う娘。

でも、いつもと様子がなんだか違う。

うーうー
うーうー

歯を食いしばって、ものすごい形相。
さらには床をドンドン蹴り始め、
終いには泣き出すという事態。


一体どうした?!
普段はわりと穏やかでのんびりマイペースタイプなのに、明らかに様子がおかしい。
心のモヤモヤイライラと戦ってる!!!


どうした〜?と聞いてみると、


「ね」が書けない。


って、ひとこと。

自分の名前にもある「ね」が上手く書けなくて、
悔しくて悔しくて苛立っていたらしい。


その悔しさ、母さん買った!!

そこから「ね」の猛練習。
ほら、だんだん上手に書けるようになってきた。
まだ歪な形だけど、もうちょっと練習したらきっともっと上手になるよ。


---

いつもなら「あいうえおポスター見て真似してごら〜ん」
なんて遠くから声を掛けるだけだったわたし。

こういうときこそ真剣に子どもと向き合う!だよね。


今日は母さんも「子育て」学びました。

さ、また明日続きの「ね」練習しようね!



---



--ROOM、日々更新中--






字の練習には「くもんのこどもえんぴつ」を愛用。
滑らかで書きやすくてすごくオススメ。
月齢に合わせた濃さを選ぶと◎

我が子はただ今4B愛用中。

月齢に合わせて、2B、6Bもあるよ!

 

専用のシャープナーも忘れずに!

 


6.21.2015

お小遣い制度、導入。


今日は我が家のお小遣い事情をツラツラと。


---

息子、小学4年生。
周りのお友達はそろそろ「お小遣い」をもらってるんじゃないかな?
我が家は...実はまだこの制度は導入しておりませんのです。

そろそろ?もうそろそろ??と思っているうちに時は流れ...

そもそも「お小遣い」って何なんだと、
根本のところから考え出しちゃったもんだから先にすすまない。
(って、自分も子どものころお小遣いをもらってたんだけどね。)


お金の価値が子どもにわかるかと言えば難しい話しなのだけど、
何もしなくてももらえるものだという概念を持ったまま大人になって欲しくないなと。

当然のことながら、社会に出たら「働いた対価」としてお給料をもらえるわけで、
宝くじでも当たらない限り、タダでは手に入らないものなんだよということを伝えたい。
(↑ちなみに宝くじも買わなきゃ当たらないか?笑)

かといって小学4年生がアルバイトなんてできるわけもないし、
このままずっとお小遣い無し!で、要所要所でなんとなくお小遣いを渡していくのも腑に落ちない。

こんなことを考えていた矢先、マメタさん「ゲームが欲しい」と言い出したので、
これを機に「お小遣いについて」の家族会議を開くことになった我が家です。


---

いろいろ考えて考えて、

我が家では「お給料制」のお小遣いにすることに決定!
大人の世界と同じように、働いた対価として、
お給料なる「お小遣い」をもらえる仕組みを導入することにしました。

ちなみに、我が家での「働く」はいつものお手伝いの"プラスα"の部分が対象。
例えば、お風呂を洗うとか、窓を拭くとか、ママやパパが忙しいときに掃除機やアイロンをかける..とかね。
ちょっとバージョンアップしたお手伝いといったところでしょうか?



■お小遣いがもらえる仕組み■


ママ&パパからお仕事依頼
マメタ、お仕事をがんばる
お仕事終了後、お金チケットをもらえる
毎月1日に貯まったお金チケットを換金
その月のお小遣いになる



・月のトータルが「800円」になるように、
1シート800円分のお小遣いシートを用意。
(月800円は小学4年生の平均よりちょっとだけ多めかな?)
・お仕事依頼の頻度はバランス良く。
・お小遣い帳をきちんとつける。


これなら本人も「今月がんばった!」という自信と達成感が持てるかな?

---

さ、ひとまずスタート地点には立てたので、
この制度で果たして良いのか、親のわたしたちも探り探り
最善の方法を見つけられたらという次第です・笑



雨ばっかり。つまらないー
お遊びタトゥ、可愛いね♡

  

公園の水遊び用に♡igor可愛い!

 

あらかわいい♡ワンピ&サロペット&Tシャツ

  


最近ポシェットブームきてます♡
このネコさん可愛すぎる!






--ROOM、日々更新中--






メルヴィータ Melvita

最近雑誌でもよく特集されているメルヴィータ。 なんとなくふらりと立ち寄ったお店で勧められ、もしかしたらいいかも!という直感で購入してみました。 小さい頃は少しアトピーもあり、今でこそほとんど出なくなりましたがやっぱり肌は弱い方。 色白ですがどちらかという...